04_障害者スポーツにおける
相互行為分析
―平成11年度徳島大学総合科学部
社会調査実習報告書(第一版)―
| 1. 樫田 美雄 まえがき(1頁) |
| 第Ⅰ部 本を読む前に |
| 2. 車椅子バスケットボール班 トランスクリプト記号一覧・配置(3頁) |
| 3. 各班 日程表(4頁) |
| 4. 盲人卓球班 調査依頼文例(5頁) |
| 第Ⅱ部 本文 |
| 5. 盲人卓球班 第1章 ルールの運用からみる盲人卓球 (7頁~24頁) |
| 6. 車椅子バスケットボール班 第2章 車椅子バスケットボールとはどのようなスポーツか? ―「相互反映性」と「文脈依存性」― (25頁~34頁) |
| 7. ろう者バレーボール班 第3章 ろう者バレーボールにおけるカスケーディングとソーシャル・リフレクション ―「相互反映性」と「文脈依存性」― (35頁~44頁) |
| 第Ⅲ部 付録 |
| 8. ろう者バレーボール班 第1章 トランスクリプト例 (45頁~52頁) |
| 9. 阿波 智恵子 第2章 障害者スポーツと人生 ―障害者水泳選手へのインタビューの記録― (53頁~78頁) |
| 10. 執筆者一覧(79頁) |
| 11. 奥つけ(80頁) |